2009年05月04日

ヒゲは偉大・・・の巻

ゴールデンウイーク真っ只中ですね。
皆様はどこかへお出かけでしょうか?

おいらはなんだか体調崩してます。
今朝も喉が痛くて目が覚めて、今日は一日寝てました。
おかげでだいぶ疲れがとれましたけどね。

なんだかこんな時間にとってもラーメンが食べたいです。
近くにおいしいラーメン屋さんがあればいいんですが・・・。
どなたかおいしいラーメン屋さんを紹介してください。

おいらの好みは、あまりしつこくなくてしょうゆ味で、できれば魚介系がいいです。
永福町に大勝軒(≠池袋)ってのがあって、今のところここが一番好きです。
量が二人前くらいあって、でもしつこくないから女性でも食べてます。
あっ、このブログにコメントしてくださっている某奥様なら楽勝だと思われます(笑)。

とは言え、たまに脂系のラーメンも無性に食べたくなりますけどね。

まぁ、要は何でも好きだっちゅうことっすわ。

さて、そんな連休のさなか、特に話題もないわけですが本題。

以前にもご紹介したんですが、この方。

090503_000.jpg
ドラーフタティア君です。

ちなみに、この画像は横のものを縦にしてるわけではありません。
なぜか普通に立ち姿で寝ています。

で、どうやって立っているかと思い、画像をよく見てみると・・・

090503_001.jpg

なんと、背ビレを後ろの葉っぱに引っ掛けてるようです。
器用ですね〜。

以前ご紹介したことがあるんですが、この方の熟睡っぷりはホントにスゴイんです。(ご紹介記事はこちら

まぁ、熟睡してるのか、はたまた何かに化けてるつもりなのかは定かではありませんが・・・。

ところで・・・ナマズってヒゲがあるじゃないっすか。
このヒゲは何のためにあるのかって、前から疑問だったのです。
んなもんで、ちょっと実験してみました。

題して・・・「そんなところ触っちゃいや〜ん!」です。
この動画をどぞ。
(スペシャルゲストにアカメちゃんをお招きしました。)




体を触っても全然反応しないのに、ヒゲを触ったらパクッと。
どうやら、味?匂い?的なものを感じているようです。

おいらのヒゲも、伸ばせば味がわかるかも。
そうしたら、アツいラーメンのスープをフゥフゥしなくても、ヒゲをビチョッとつければ味がわかるな!
デパートの試食コーナーでも、いくら食べてもお腹一杯にならないから超便利!!

ん〜、これはやってみる価値あるな。
posted by おまつ at 01:33| Comment(7) | TrackBack(0) | ナマ〜’S | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月17日

PS...の巻

いや、あの〜、アレっすよ。
昨日の記事でコメントたくさんもらっちゃったから、調子に乗っちゃって・・・。
まぁ、ブタもおだてりゃ木に登るってドロンジョ様も言ってたし。

ご心配いただいている咳ですが・・・
どうやらタバコ吸ってるからよくならないような・・・
そんな気がしてまいりましたです。

なので、明日は一日タバコを止めてみようかと。

って、すみません、ウソつきましたっ!!


さて、昨日大人気を博したタティア君。
実は寝てばかりではないのです。
ものすごく活発な一面も・・・。

みたい?

見たい??

見たいでしょ???

ってなわけで、見せちゃいます。
活発なタティア君です。




いや・・・決してどこが悪いわけではないと思うんですが・・・。
なんなんでしょ〜ね?これ。

狂喜乱舞・・・かな・・・?

ちょっと、タティア君、しっかりしたってぃあ!!

以上
posted by おまつ at 23:18| Comment(16) | TrackBack(0) | ナマ〜’S | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月16日

☆のフリ...の巻

1週間くらい前から、体調不良が続いてます。
って言っても、身体自体はそんなに辛くないんだけど・・・
ここ数日、咳がひどい。
誰か、肺に何か入れたでしょ?ってくらい咳が出ます。
おかげで、金曜日から声が枯れて、見事なハスキーボイス。
まぁ、これはこれでなんだかかっこいいのでOKです♪
「♪あまいとき〜 はぁ〜ずむこころぉ〜♪」を歌ったら最高です、きっと。
でも、今日は咳のし過ぎで頭が痛い。
熱には強いんですが、頭痛には慣れてないのでキツイ(><)。
ここはノ○シンかバフ○リンの登場でしょうか?
薬はあまり飲みませんが、ついにコン○ックを飲んでしまいました。
これで12時間効くハズです。

ここ数日、咳のせいで熟睡できてない気がします。
今日はゆっくり眠れるかな・・・。

さて、今日の本題。
眠ると言えば、お魚も眠るんです、当然のことながら。
ドジョウの仲間のクラウンローチやボーシャ系などは横になって眠るのが有名。
飼い主さんは、そんな姿を見て「☆になったか!?」と驚くらしいっす。

で、そんなお魚がうちにもいました。

PICT0000.jpg
死んでます・・・。

もう1枚。
071209_001.jpg
いや、もう完全に逝っちゃってます。

更に・・・。
071209_002.jpg
これ、画像だからわからないけど、他の方がソバを通ると水の揺れでコロコロ転がります。
もう、ここまで来たら網で掬って埋めたくなります。

でも、生きてます♪
この後、ピュイ〜っと逃げていきました。

この方、夏くらい(かな?)から60cm水槽に仲間入りしたドワーフタティア君です。
ナマズなので、夜行性です。
夜、帰宅して部屋の電気をつけると、それまで泳いでたのに急いで隠れる姿が笑えます。

とは言え、朝の食事時には出てきて食べまくることもしばしば。
その後はこんな感じ。
071209_006.JPG

では、この方の熟睡ぶりをご覧に入れましょう。




う〜ん、ここまで熟睡できれば、どんなに安アパートでも隣の家の音とか気になったりしないんだろうなぁ。
posted by おまつ at 21:51| Comment(8) | TrackBack(0) | ナマ〜’S | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。