女の子のいるご家庭では、ひな祭りの準備だったりするのでしょうか?
おいらはと言えば・・・寝てました(−−)
金曜日は久々に飲みに行って寿司食べて、日本酒をシコタマ飲んで・・・
帰りの記憶がありません。
それどころか、二件目に行った記憶はあるものの、どこの店だかさっぱり覚えてません。
粗相をしてなければいいのですが・・・。
部署の中に、最近元気がなくなってきてるヤツがいて、そいつを元気づけるために行ったはずなんですが・・・自分が一番盛り上がってたかも(^^;
彼は
楽しんでくれたのでしょうか・・・。
話は変わりますが、おいらの部屋のテレビが映らなくなりました。
このテレビ、もともとテレビとしては使えないんですが、ゲームのモニターとして大活躍してくれてました。
おいらの最大のストレス解消法がゲームなのに・・・。
唯一ゲームをしているときだけ会社のことを考えずにすみます。
このテレビが映らなくなったら・・・ヤバいです。
なんとかしないと!
さて、今日の本題。
毎度同じ話題で恐縮ですが、先日リセットして新しい仲間をお連れした45cm水槽。
早くも強敵が現われました。
どこからともなく現われるアクアリスト共通の敵といえば・・・そうです、ヤツです。

その名は「コケ」。
ケンシロウはかつて自分が戦った相手を強敵(とも)と呼びましたが、決してそんな気分にはなれないヤツです。
既にガラス面全体を覆っています。
側面から正面のガラスを見ると・・・

こんな感じ。
泣きたくなります。
これだけではなく、なんとこんなのまで。

モワモワとしたヤツが出てきました。
エサもかなり抑えてあげてるんですけどね〜。
アルカリ水ってとこにも関係あるのでしょうか?
リセットしてわずか二週間でこれでは、先が思いやられます。
前回いただいたScarletGemさんのコメントが、まさに現実化しました。
そこで、おまつ家「コケいやん隊(38brainさん命名・・・あれ?bonさんだったかも)」の第一号としてこの方達に既に来ていただいてました。

レッドラムズの赤くないやつです。
4匹入ってましたが、どうやら戦力不足のようなので、急遽助っ人を呼びました。

これで、かなりの戦力になるだろうと思いきや・・・
なんと、投入後、速攻でお魚につつかれ1匹ダウンした模様。

夜に入れてあげればよかった・・・。
ゴメンよぉ。
でも、これでも恐らくヤツらに立ち向かうのはキツいはず。
来週末に向け、新戦力を考えなければ。
ところで、この水槽の主役、ネオランプロローグス・ブレヴィス君たちですが、明らかに感じが違うのがいます。
この方、普通の人。

で、この方がちょっと違う人。

まるで別のお魚みたいです。
一体何なんでしょうか。
解説者求む。
で、ここの住人、シクリッドだけあって気が強いんです。
飼い主を飼い主と思ってません。
今回の画像をシコシコ撮ってたら・・・。

ハイ、怒られました。
失礼しました。