2009年05月06日

お姿拝見!...の巻

ついにゴールデンウィークも終了ですな・・・。

ハァ〜。

本気でいつも思いますが、なんで休みの日ってこんなにあっという間なんだろ。
週休5日だったらいいのに。

振替休日が5日も溜まってるから、ドカンとやすんでやろうかな。

とか言っちゃって、実は本格的に風邪ひきました。
咳がとまりません。
熱は出ないので話題のアレではないと思われます。
流行には疎いんで、その辺は大丈夫っぽいです。
なんだか肺がムズムズします。
取り出して丸洗いしたい気分です。
でも、タバコは止められません。
完全に依存してる系です。

キレイな肺と交換してくれる方いたら元気よく手を挙げてください。

「ハイッ」って・・・。


そう言えば、これ買っちゃいました。

090426_003.jpg

見てるだけで楽しいですよね〜。
まだ、ドジョウと汽水魚のところしか見てないけど。

さて、今日の本題。
連休の最後らしくレアな方をご紹介です。
とか言って、先日もチロッと登場したんですが・・・。

090506_000.jpg

ゴールデンエロンゲータクーリーローチです。
うちに来てから、もう1年半か2年かそれくらい経つはずです。
でも、これまでほとんどその姿を見ることはありませんでした。
もうとっくにいなくなったと思ってた・・・。

ところが、最近になって結構目に付くところに登場し始めたんですよ〜。

ちなみに、おまつ家のメインである60cmスーパー混泳水槽の全貌がこれ。

090506_005.jpg

この左手前隅、タイガーハイグロ(というらしい。もらいもの)の森にヤツは住んでいます。
ここがニョロ系のいい隠れ家になるらしく、他にもこんな方が。

090506_003.jpg

クーリー・・・のハズ・・・です。

模様アップ。

090506_001.jpg

なんか、クーリーっぽくない模様ですよね〜。
早速2700種図鑑で見てみると・・・
パンギオ・シェルフォルディーっていうのに似ています。
でも、クーリーもバリエーションが多いって書いてあるから、多分クーリー。
それにしても、アップにするとウナギみたいっすね(汗)

話を元に戻して、エロンゲータ君の顔です。
おいらも初めてまともに見ました。

090506_002.jpg

つぶらなお目目です(笑)
生意気にしっかりヒゲが生えてます。
まるでドジョウみたいな顔ですね・・・。
あっ、ドジョウか。
ドージヨウもないボケですみません(本日2発目。気づいてますか?)

エサを入れると、森の中でこの2匹がニョロニョロと動き出します。
そんなショットがこれ。

090506_004.jpg

もうちょっとキレイに撮れるといいんだけどな〜。
光が届かないところなんで、手ブレがひどいです。

ってことで、動画を撮ってみました。




画質はあまり変わりませんが・・・
ニョロな雰囲気は伝わりますよね。

元々ニョロイ系は苦手だったんですが、こいつらのせいで好きになりそうです。

だって・・・

見てておニョロイんだもん(3発目)。

本日はサヨナラゴールデンウイークキャンペーンとして、高級ダジャレを3発も織り交ぜてみました。
コメントスルーは許しません。
posted by おまつ at 19:47| Comment(10) | TrackBack(0) | ドジョウの仲間〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。