2007年06月28日

どこからともなく...の巻

昨日は異動の発令があったため、急遽歓送迎会となりました。
おいらではないですが、同じ部署の後輩が異動となり、一緒に仕事してる違う部署の人間も集まってワイワイガヤガヤと。
おいらはいつもの通り・・・記憶ありません。
で、朝起きたら居間にいました。
服も着たままでした。
そう言えば、昨夜帰ってきて、卵胎生水槽を覗いてファン止めて・・・
その後力尽きたような記憶が微かにあるようなないような。
記憶はぶっ飛んでますが、楽しい飲み会だった気がするようなしないような。

おかげで気分最悪な朝を迎えることが出来ました(笑)
いや〜、今日は野暮用でお休みをとってたんですが、ホントよかった、休みで♪

さて、今日の本題。
これ、うちの米びつ水槽です。
070627_005.jpg
現在、白メダカが4匹と黒メダカ1匹、ミナミ多数、貝多数が同居中。
おいらの部屋の出窓に置いてます。
で、最近、メダカ君たちの体格が良くなってきました。

でも、今日の主役はこの方達ではありません。
上の画像をご覧いただくとおわかりになるとおり、水面にはホテイアオイ×1、アマゾンフロッグ×2、アオウキクサ×∞が浮かんでます。
メダカの体格が良くなってきた秘密が、このウキクサ軍団にあるのです。
それは何かと言うと・・・

070627_000.jpg

アブラムシです(><)
羽根をつけたら赤トンボになるアレです。

ホテイアオイにも・・・
070627_001.jpg

アマゾンフロッグにも・・・
070627_002.jpg

どうやら、マツモが一番好きみたいです。
マツモが水面に出ている部分に固まってます。
070627_004.jpg

070627_003.jpg

こいつらがメダカのいいエサになってるみたい♪
なので、とりあえずそのままにしてます(笑)
でも、家の中にアブラムシが大量発生してるってのは、あまりキモチがいいものではないっすね(苦笑)

それにしても、こやつら、一体どうやってここにたどり着いたのでしょうか・・・。
他の観葉植物たちは無事なんですが・・・。
マツモがすっごくいい匂いを発してたりするのかな〜?
でも、外ののプランターやバケツのマツモには全然いないしなぁ。
う〜ん・・・
謎です。
posted by おまつ at 01:17| Comment(13) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

トラと言う名の・・・

今日は雨が降っちゃいましたね〜。
まぁ、梅雨とは言っても全然雨が降らない今日この頃。
水不足のことを考えれば、恵みの雨と言えるのでしょうか。

さて、前記事で書いたようにヒザが痛いんです。
仕方ないので、キライな病院に行ってきました。
会社近くの病院で、診察してくれた先生は院長さん。
「これも痛いよね?」なんて言いながら、ヒザをスゴイ力でグリグリしてくれちゃいます。
おまけに、「年をとってくると・・・」って3回くらい言われました。
久々に人に殺意を覚えました(−−)
で、とどめに・・・ヒザに注射されました。
ヒアルロン酸なるものを入れたそうです。
実は、注射するからといってズボンをまくってくれたんですが、それは左足。
おいらが痛いのは右足・・・。
恐る恐る「あの〜、右足なんですけど・・・」と言ってみると・・・
「あっ、そうだった」だって。
にわかに不安になったおまつさんなのでした。
まぁ、無事に注射も終わり、おかげさまで今現在は・・・

さっぱり良くなってません。
3300円の診察料よ、カムバック!!

もう一つ関係ない話。
父親の病院に行く途中。
070624_000.jpg
こ〜んな景色なのです。
かなり田舎の感がありますね〜。

で、このすぐそばにドカーンと・・・
070624_001.JPG
白い巨塔です。
この中で日夜権力闘争が繰り広げられているのでしょう。

で、病院通いを繰り返しているうちに、こうなりました。
070624_002.JPG
キリ番です♪
7年目にして、33333kmです。
でも、誰もプレゼントくれません。

さて、前フリだけで疲れた感がありますが・・・
本題いきますか。

以前、タイモスをオークションで購入した際にオマケでつけてくれたこの草。
070624_005.jpg
タイガーハイグロって書いてありました。
1本だか2本だかをいただいたんですけどね〜。
今ではこんな感じになりました。

070624_004.jpg
上ではなく、横に伸びるハイグロなんですね〜。
流木やら土管やらの間をモサモサにしてくれました。
うちは底這い軍団がいて、結構この茂みを愛用しているようです。

それにしても横に這うハイグロとは・・・
全然知りませんでした。
070624_003.jpg
葉っぱをよ〜く見ると・・・確かにハイグロっぽいですよね〜。
丈夫さも、まさにハイグロなのです。

購入したタイモスは消滅しましたが・・・(苦笑)
すごくステキないただきものでした♪

実は、もう1種、素敵ないただき物の水草があるんですが・・・
今となっては超有名になってしまった某理系アクアブロガーさんからいただいたんですが・・・。
ちょっと、その・・・だいぶ姿かたちが変わってしまって・・・
ま、まぁそのうちアップを・・・。
posted by おまつ at 23:42| Comment(15) | TrackBack(0) | 水草 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

想定外...の巻

今日は飲み会でした〜。
おいら、勤め先が二つあります。
今、出向していて、元々の会社とは違う職場で働いてるです。
で、元々の会社には週1〜2回行くって感じ。
今日の飲み会は元々の会社の歓送迎会だったです。
出向している身なので、元々の会社の所属部署にはあまり馴染みの人がいないこともあり、結構飲み会が苦痛だったりします。
お誘いいただかなくてもいいんですが・・・
なんてことを言ったら怒られちゃいますね〜(^^;

話は変わって、ヒザが痛いです。
ピザピザ・・・って10回言って、間違えるのはヒジです。
で、おいらが痛いのはヒザです。
たまに笑ったりする、あのヒザです。
ちなみに、カッコつけるのはキザです。
もう2週間くらい。歩くのも辛いんですよ。
年ですね、これは。
まさに四十肩ならぬ二十ヒザですな(−−)

またまた話は変わって・・・
先日明治記念館っていうところで会議があって、その後に飲みました。
また飲みの話で恐縮です(苦笑)
でね、そこが庭園風でステキだったのです。
が、なんとそれだけではなかったのでございますです。
しばらく飲んでたら、こんな方達が登場しました。

070619_000.jpg
舞妓さん?芸妓さん?
踊ってます♪優雅です♪

踊りは10分くらいかな〜?
彼女達は引き上げて、周りは薄暮に。
これがまたいい雰囲気。
070619_001.jpg

そして、暗くなったらまた登場してくれました〜。
070619_002.jpg
夜は黒い衣装でしたよ。

何時間飲んでたんだよって突っ込みは置いといて。

実は、この後、一緒に写真を撮ってもらいました。
むむむっ・・・!!
意外にお年を召してるんですね・・・(^^;

さて、やたら長い前フリのあと、やっと本題。
いや〜、久々だな、これも(笑)
本題は超短く行きます。

記事は短く、お魚は長く。
こんなのがおまつ家に登場しました。
070619_003.jpg
ピンボケ御免。

カレンゼブラローチだそうです。

070619_004.jpg
どうっすか?
かわいいっすか?(^^)

いやね、実わ・・・
10cmくらいあります。
でかいです。
ぶっといです。
通販で買いました。
届いてビビリました。
まぁ、失敗し・・・ゴホゴホッ

いわゆるただの「ドジョウ」様のようです。
ど〜じょよろしく(−−)
posted by おまつ at 00:30| Comment(12) | TrackBack(0) | ドジョウの仲間〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

とりあえず生きてます...の巻

こ、こんばんは。
なんとなく気恥ずかしい再デビューでございます。
いやはや、1ヶ月も更新をサボってしまいました。
月日の経つの早いもの・・・まさに光陰矢の如しなのでございます。

いやね、ちょうど1ヶ月前に両親が同時入院なんていう秘奥義を繰り出しまして・・・
おいらはすっかり「ひでぶ!」な状態だったわけでございます。
おかげさまで母親は退院し、今まで以上に元気な状態となったわけで。
父親はまだ入院中ですが、本日行ったらすこぶる元気。
ちょっと痩せましたが、なにしろ今までがブーデー状態だったので、ちょうどいい塩梅なのではないかと。
まぁ、生きてたんでよしとしましょう♪

と、さも更新できなかったのはそのせいだと言わんばかりの書き出しですが・・・
まぁ、他にもいろいろあったり。

そんなこんなで、アクアもすっかり放置気味。
でも、皆さん元気に過ごしていただけているようで・・・。
こういうときは、普段の過酷な環境が役に立つってもんです!
ってなわけで、アクアな画像があるはずもなく。
いや、あるにはあるんですよ、1ヶ月前の画像が。
でも、まぁそれは追々。

で、画像がないのもアレなんで、非アクアな画像でも。

携帯買い換えましたよ♪
2年ぶりっす。
070617_004.jpg
カッチョいいでしょ?

でも、それだけではないのですよ。
むふふ・・・。
070617_002.jpg

なんと、カメラが500万画素なのです。
070617_003.jpg
これで、駅の階段で楽しいことが・・・♪
う〜ん、音はどうやったら消せるのかな?(笑)
う、ウソですよ〜!!

6月9日に結婚式で京都に行って来ました。
そこから大阪に廻って1泊。
大阪の地下鉄でおもろいものを見つけましたよ。
なので、500万画素の携帯ですかさず撮ってきました。
ええ、500万画素ですよ、500万画素(シツコイ・・・)

なんと・・・
070617_000.jpg
大阪の地下鉄の椅子には座布団がついてました(・。・)

で、そのすぐそばにはこんなポスターが。
070617_001.jpg
む〜ん・・・
さすが大阪です。
笑いの殿堂があるだけのことはあります。
恐るべしっ!!

そう言えば、この前日、某有名アクアブロガーさんから突然電話がかかってきました。
飲みのお誘いだったのですが・・・
既にお約束がっ!
う〜ん、ホントに残念でした!スミマセンでした。
また飲みましょうね〜!!

んなわけで、ちょっと落ち着いてきたので、ボチボチまた更新しようと思いますです。
あっ、皆さんとこは毎日お邪魔させてもらってますよ〜。
コメントは、朝のみだったので、チョビッとずつにさせてもらってましたが。
これからはバシバシ行きますからね!
お覚悟のほどを(笑)
posted by おまつ at 00:15| Comment(16) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。